今現在、あなたが


 
  不安で押しつぶされそう

 

  ストレスが溜まっている

 

  やる気がどうもでない

 

  疲れ過ぎて何も考えられない

 

 というような状態だったら、、、

 

 


今までの安定した世の中が急に変化してしまったら、

不安やネガティブな気持ちが沸き上がってくるのは

 

当たり前のこと。

 

 

そんな自分を否定せずに、

沸き上がってきた感情を受け入れてみましょう。

 

   不安だよね。

 

   こんな気持ちがあったんだなぁ。

 

   そうなるよなぁ。

 

   嫌だよねぇ。

 

 

 

いやいや、

こんな ネガティブな感情を思ったらダメでしょ!

 

 

 

そうでしょうか?

 

 

 

自分の中から湧いてくるネガティブな感情も

 

自分の大切な感情です。

 

実は、とっても当たり前の感情なんです。

 

 

 

感情は問題解決の糸口にもなります。


 ※例えば、不安だったら、

      何に対して不安なのか書き出してみます。

 

  すると、よく考えればそうでもないことに気づいたり、

      それに対処できる事柄、

      例えば公的機関や民間のサポートが見つかったりします。

 

それでも、まだ漠然とした不安があったら、、、      

     

 

 

私たちは、小さい頃から

ネガティブな感情を持ってはいけない

と教え込まれてきていますよね。

 

  例えば、「嫌だな」と思っていると、

      ますます嫌になってくるよ。

      見方を変えたらどう? とか。

 

確かに、見方や考え方を変えるとやりやすくなるし、

次のステップに進んだりできることも多いですね。

 

 

ところが、気付かないうちに

「嫌だな」という感情が残ったままだったり、

その感情を無かったことにしてしまう場合

があります。

  

 

 

すると、どんなことが起きるか。

 

 

 

何でもないことで涙が出てきたり、

ちょっとしたことでイラついたり、

人にあたったりしてしまいます。

 

あるいは、体を動かそうと思っているのに、

全く動けなくなったり。

  

 

ネガティブな感情も自分の一部、

 

全然OKです。

 

慣れていないと、

こんな感情を持ったらいけない、だめだ、

と否定してしまうかもしれませんね

 

でも大丈夫。

 

自分が何を思おうと、

それは

 

自然で当たり前な感情

 

です。

 

 

どんな感情だろうが、

 

心の中は自由

 

 

「ボコボコにしてやる!」

と思う感情が湧き出てきても、

それを実行したら罪になりますが、

 

「ボコボコにしてやりたいよね~」

と感情を感じることは自由です。

 

 

不安やネガティブな感情を受け止めたら、

今度は、

 

その気持ちを体の外に吐き出していきます。

 

イメージを使ったり、呼吸を使ったり。

こうして感情を消化していくと

 

嫌な気持ちが減っていきます

 

 

すると

 

物事を冷静に見られるようになるので、

どう動いたらよいかわかってくるし、

だんだん元気になってくるんですね。

 

 

カウンセリングでは、

このような感情消化のお手伝いもしています。

 

 

新しい世界で、

よりしなやかに、

より自由に、

ご自分を活かしていきませんか?



参考:気持ちを吐き出す方法、呼吸の出し方などはこちらの動画を参考になさってみてください。
※メンタルサポート研究所サポート動画

 

http://www.ms-ken.com/ms-tips_video.html

 

メンタルサポートラインCOMO

Phone: 090-6540-5178

E-mail: ms3021como@gmail.com

 




(株)メンタルサポートライン研究所

http://www.mentalsupport.co.jp